カテゴリー
道路使用許可 道路占用許可

【即日申請】山形県の道路使用・占用許可の申請代行

山形県の道路手続きなら
デコレート行政書士事務所

申請代行 44,000円
(書類作成→役所への申請)

※道路使用許可の価格です。

※法定費用・交通費は別途請求いたします。

TEL:090-6467-5318
(8:00~22:00まで対応可)

01 必要書類の作成

「今週中に申請に行かないと」

「まだ書類も作れていないのに!」

当事務所は、急ぎの書類の作成及び各役所への申請に対応致します。

当事務所は、全国対応です!
各地域の行政書士と提携し、日本各地へ申請を行います。

〈足場設置届も可能〉

足場設置届及び道路使用・占用許可の一括申請ご依頼サービスを実施しております。

ご依頼費用 100,000円(税別)

※当事務所は社会保険労務士法人シモムラパートナーズと提携を組んでいるため、一度のご依頼で足場手続きを全て完了致します。

02 各役所への提出

使用道路の図面を作成し、お客様に確認のため目を通してもらいます。

その後、管轄の役所へ申請に行きます。

※山形県の場合、収入印紙代で2,300円別途加算します。

03 許可証の送付

現場工事の前に許可証を本人が受け取るのを原則としていますが、当事務所は許可証受け取り代行も行います。

許可証の受取は原則お客様ご自身でやってもらいますが、どうしても無理な場合は当事務所へお任せください。

※別途交通費・ご依頼料(11,000円)がかかります。

ご依頼料金

明瞭会計で安心してお支払いできます。

道路使用許可申請  40,000円
工事の際はこちら!

※法定費用は別途請求致します。

道路使用+占用許可申請 80,000円
足場設置や仮囲を行う際はこちら!

※3回分の交通費がかかります。

※法定費用・占用料は別途請求致します。

承認工事申請(24条申請) 60,000円
ガードレール除去など特殊な場合!

※市道の場合。国道・県道の場合は別途請求いたします。
※通行禁止道路通行許可、76条申請等の同時依頼も可能です。

ご依頼からの流れ

01 お問い合わせ

ご連絡は電話・メール・ラインがありますが、電話の場合はすぐにご連絡できます。

090-6467-5318
8:00~22:00まで対応可能です。

02 ヒアリング

申請書類・図面を作成する際に必要な会社情報・工事情報・道路使用、占用状況をお聞きします。

※文字ベースで終わるので、簡単に記入できます。

03 書類作成・申請

当事務所のスケジュール次第ですが、最短即日で書類を申請致します。

※お近くの行政書士をご紹介する場合もございます。

お問い合わせ

TEL 

090-6467-5318

(土日祝日可)午前8:00~午後10:00 

(出られなかった際は、必ず折り返しします。)

Mail 

    半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)

    LINEでの問い合わせ

    全国へ申請実績

    全国で稀に見ない道路専門事務所です!!

    弊所は、全国で稀に見ない道路使用・占用許可を全国対応行なっている行政書士事務所です。

    また社労士法人と提携しているため、足場設置届など労働基準監督署へ届け出る書類も任せられます。

    【対象地域】

    山形市,米沢市,鶴岡市,酒田市,新庄市,寒河江市,上山市,村山市,長井市,天童市,東根市,尾花沢市,南陽市,山辺町,中山町,河北町,西川町,朝日町,大江町,大石田町,金山町,最上町,舟形町,真室川町,大蔵村,鮭川村,戸沢村,高畠町,川西町,小国町,白鷹町,飯豊町,三川町,庄内町,遊佐町

    【対応警察署】

    山形警察署/上山警察署/天童警察署/寒河江警察署/村山警察署

    尾花沢警察署/新庄警察署/庄内警察署/酒田警察署/鶴岡警察署

    長井警察署/小国警察署/南陽警察署/米沢警察署