カテゴリー
道路使用許可

【即日申請】昭島市/道路使用許可の申請代行

道路使用許可申請代行
デコレート行政書士事務所

書類,図面作成・警察申請
ご依頼費用 40,000円(税別)

※法定費用は別途請求いたします。

※立川市内の警察署対応可能です。

昭島市で道路使用・占用許可のご依頼は当事務所へご連絡ください。

※工程表など一部追加で要求する場合がございます。

ご依頼メリット

1 即日での申請可能

弊所にヒアリングを行い、申請に必要な書類・図面の作成を行います。

道路使用地が事務所・会社の所在地から遠方役所申請のことは面倒だという方はお申し付けください。

2 その他の許可対応

当事務所は道路上の許認可は全て対応可能ですので、お申し付けください。

3 行政書士事務所だから安心

警察署や市役所、土木事務所へ申請者及び行政書士以外の者が報酬をもらって代理で申請を行うのは法律違反となります。

※一部、例外もあります。

面倒だ」「よくわからない」「早く申請しないと・・・

こんな時こそ、我々行政書士を頼っていただきたいです。

とにかく早く申請!

行政書士 吉田晃汰

建設産廃業の皆様は日々お忙しい業務に励まれていることと存じます。

日本においては、様々な作業において適切な許可を取得せずに作業を行うことは法令に違反する行為となります。このような場合には、懲役や罰則が課せられることがあります。

さらに、建設産廃業界においては、人手不足の課題も深刻化しております。この問題に対処するためには、業務の効率化や専門性の強化が求められます。

そのような状況下において、行政書士に業務の手続きや法務、総務に関する業務を任せることで、お客様は本業に集中することが可能となります。これにより、業務の効率化やリスクの軽減が図られ、企業活動の持続的な発展につながることでしょう。

弊所では、建設産廃業におけるさまざまな課題やお悩みについて、専門家が丁寧に対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

ご依頼費用

当社の明確な会計により、
安心してお支払いいただけます。

道路使用許可申請  40,000円
工事の際はこちら!

※法定費用は別途請求致します。

道路使用+占用許可申請 80,000円
足場設置や仮囲を行う際はこちら!

※3回分の交通費がかかります。

※法定費用・占用料は別途請求致します。

承認工事申請(24条申請) 60,000円
ガードレール除去など特殊な場合!

※市道の場合。国道・県道の場合は別途請求いたします。
※通行禁止道路通行許可、76条申請等の同時依頼も可能です。

お問い合わせ

LINEでの問い合わせ

(24時間いつでもお問い合わせください)

TEL 

090-6467-5318

(土日祝日可)午前8:00~午後10:00 
(出られなかった際は、必ず折り返しします。)

Mail 

    半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)

    申請先

    昭島警察署