カテゴリー
道路使用許可 道路占用許可

【即日申請】茨城県/道路使用・占用許可の申請代行-道路の行政書士-

茨城県の道路手続きなら
デコレート行政書士事務所

道路使用許可 44,000円
(税込み価格)

※法定費用・交通費は別途請求いたします。

※2回目以降のご依頼は33,000円となります。

土日祝可090-6467-5318
8:00~22:00まで対応可能です。

当事務所の代行内容

01 書類・図面の作成

測量・写真・図面全て不要!!

申請に関する書類は全て当事務所が作成いたします。お客様は何もせず、本業に集中できます。

〈足場設置届も可能〉

※当事務所の提携先、社会保険労務士法人シモムラパートナーズと協力し、全ての手続きを一括で行います。

02 各役所への提出

使用、占用図面の作成を行い、お客様チェックができたところで、警察署道路管理者へ申請します。

日本全国の申請実績があります!!

※茨城県の場合、収入印紙代で2,300円別途加算します。

03 許可証の送付

道路使用許可及び道路占用許可の許可証受け取りを行います。

「現場入りが早いため、許可証を受け取れない・・・」「許可証を会社まで送ってほしい・・・」

そんな場合は、ぜひお任せください!!

ご依頼料金

明瞭会計のため、安心してご依頼ください。

道路使用許可申請  40,000円
トラック作業等の場合

※法定費用は別途請求致します。

道路使用+占用許可申請 80,000円
道路上に足場,朝顔設置・仮囲等

※3回分の交通費がかかります。

※法定費用・占用料は別途請求致します。

承認工事申請(24条申請) 60,000円
使用・占用許可セット 100,000円

※市道の場合。国道・県道の場合は別途請求いたします。
※通行禁止道路通行許可、76条申請等の同時依頼も可能です。

ご依頼からの流れ

01 お問い合わせ

代表𠮷田の電話番号です。お急ぎの場合は、電話にてご連絡ください。

090-6467-5318
8:00~22:00まで対応可能です。

02 ヒアリング

SMSやライン等のメッセージアプリを使い、ご依頼者様と円滑なコミュニケーションをとります。

03 書類作成・申請

ヒアリングを基に書類を作成し、最短即日で書類を申請致します。

※お近くの行政書士をご紹介する場合もございます。

お問い合わせ

TEL 

090-6467-5318

(土日祝日可)午前8:00~午後10:00 

(出られなかった際は、必ず折り返しします。)

Mail 

    半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)

    LINEでの問い合わせ

    全国へ申請実績

    日本屈指の
    道路使用許可専門の事務所です!!

    全国屈指の道路使用許可・道路占用許可専門の行政書士事務所です。

    全国に行政書士のネットワークがあるため、一度ご依頼いただければ全国どこへでもご依頼可能です

    〈ご依頼対象エリア〉

    水戸市,日立市,土浦市,古河市,石岡市,結城市,龍ケ崎市,下妻市,常総市,常陸太田市,高萩市,北茨城市,笠間市,取手市,牛久市,つくば市,ひたちなか市,鹿嶋市,潮来市,守谷市,常陸大宮市,那珂市,筑西市,坂東市,稲敷市,かすみがうら市,桜川市,神栖市,行方市,鉾田市,つくばみらい市,小美玉市,茨城町,大洗町,城里町,東海村,大子町,美浦村,阿見町,河内町,八千代町,五霞町,境町,利根町

    〈対応警察署〉

    水戸警察署/笠間警察署/ひたちなか警察署/那珂警察署/大宮警察署/太田警察署/大子警察署/日立警察署/高萩警察署/鉾田警察署/鹿嶋警察署/神栖警察署/行方警察署/竜ケ崎警察署/牛久警察署/稲敷警察署/土浦警察署/石岡警察署/つくば警察署/筑西警察署/下妻警察署/桜川警察署/結城警察署/常総警察署/古河警察署/境警察署/取手警察署