長崎県の道路手続きなら
デコレート行政書士事務所
申請代行 44,000円
(書類作成→役所への申請)
※道路使用許可の価格です。
※法定費用・交通費は別途請求いたします。
TEL:090-6467-5318
(8:00~22:00まで対応可)
ご依頼料金
明瞭会計で安心してお支払いできます。
道路使用許可申請 40,000円
工事の際はこちら!
※法定費用は別途請求致します。
道路使用+占用許可申請 80,000円
足場設置や仮囲を行う際はこちら!
※3回分の交通費がかかります。
※法定費用・占用料は別途請求致します。
承認工事申請(24条申請) 60,000円
ガードレール除去など特殊な場合!
※市道の場合。国道・県道の場合は別途請求いたします。
※通行禁止道路通行許可、76条申請等の同時依頼も可能です。
ご依頼のメリット
01 必要書類の作成
「アクセスが難しくて申請地へ行くのは面倒…」
「手続きが複雑で煩雑で面倒くさい…」
当事務所におまかせください!
当事務所では業務プロセスを最適化し、
最短で即日の申請が可能です。
〈足場設置届も可能〉
30㎡を超える足場を設置する際には、労働基準監督署へ足場設置届を届け出る必要があります。
足場設置届セット
100,000円(税別)
※当事務所は社会保険労務士法人シモムラパートナーズと提携を組んでいるため、一度のご依頼で足場手続きを全て完了致します。
02 各役所への申請
使用する道路の図面を作成し、お客様に確認のためにご覧いただきます。
その後、警察署や道路管理者の管轄庁舎への速やか、かつ効率的な申請を行います。
03 許可証の送付
工事開始前には、道路使用許可証(写しでも可)を携帯する必要があります。
許可証の受け取りはお客様自身で行いますが、実行できない場合は当事務所におまかせください。
※別途交通費・ご依頼料がかかります。
ご依頼からの流れ
01 お問い合わせ
電話、メール、ラインからご連絡いただけます!
090-6467-5318
※8:00〜22:00まで対応可能です。
02 情報提供
申請書類の作成に必要な現場工事情報をご記入いただきます。
※オンラインでの簡単な記入が可能です。
03 スピーディーな書類作成・申請
最短で当日中に申請が可能です!
お問い合わせ
TEL
090-6467-5318
(土日祝日可)午前8:00~午後10:00
(出られなかった際は、必ず折り返しします。)
半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)
LINEでの問い合わせ
全国へ申請実績
全国で希少な道路専門事務所です!!
全国各地で稀に見る道路専門の事務所です。当事務所は長崎県のみならず、北海道、東京、名古屋、大阪、福岡など幅広く道路使用申請を経験豊富に行っています。
また、社労士法人シモムラパートナーズと提携していますので、労働基準監督署への書類提出もおまかせいただけます。
【対象地域】
長崎市,佐世保市,島原市,諫早市,大村市,平戸市,松浦市,対馬市,壱岐市,五島市,西海市,雲仙市,南島原市,長与町,時津町,東彼杵町,川棚町,波佐見町,小値賀町,佐々町,新上五島町