道路使用・占用許可のご依頼なら
デコレート行政書士事務所

書類・図面作成,役所への申請
即日又は翌日申請お任せください。
道路使用許可 35,000円
※税別価格での表示です。
※法定費用は別途請求致します。
道路使用+占用許可 70,000円
※税別価格での表示です。
※法定費用・占用料は別途請求致します。
承認工事(24条申請) 55,000円
※税別価格での表示です。
※申法定費用・交通費は含んでおりません。
〈弊所のサービス内容〉
01 書類・図面の作成

道路使用・占用許可に必要な書類・図面の作成を行います。
道路の測量及び役所への事前協議も行いますので、お客様は時間の節約ができます。
道路使用許可申請書 各通
・使用する道路の場所と付近の見取り図 各通
・工作物を設ける場合にあっては、その設計図及び仕様書各通
・添付書類 各通
02 各役所への提出

申請に必要な書類・図面が完成次第、役所への申請に向かいます。
申請代行のみ、書類・図面作成のみのご依頼も可能です。
03 許可証の送付

許可が降りたら、許可証が発行されます。弊所の行政書士が受領し送付いたします。
お客様は情報を伝えるだけで、許可が取得できます。
ご依頼からの流れ
1.お問い合わせ
まずはお問い合わせください。
▽
2.打ち合わせ
簡単な情報のやり取りを行い、見積額の提示を行います。
▽
3.測量・写真撮影
弊所の行政書士がオンライン上で
測量・写真撮影を行います。
▽
4.書類その他図面の作成
警察署へ提出する書類を作成します。
▽
5.警察署への提出
警察署への提出を行います。
お問い合わせ
TEL
090-6467-5318
(土日祝日可)午前8:00~午後10:00
(出られなかった際は、必ず折り返しします。)
半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)
LINEでの問い合わせ

道路使用許可とは

道路使用許可について説明します。
道路は本来「人・車両の通行」のために存在しますが、本来の目的以外で使用する場合は、審査を受けて道路の使用許可を得る必要があります。
具体例として、道路工事,足場の設置,キッチンカー,屋台などがあげられます。
「こういうことがしたいけれど、道路使用許可を取らなければならないのか?」とお困りの際は、いつでも相談してください。
申請先

行政のオンライン化がすすんでいるとはいえ、その場所で道路使用許可を初めて申請する場合にはオンラインで申請することができません。
使用する道路の管轄の警察署まで足を運ばなくてはなりません。
〒460-0012 名古屋市中区千代田2-23-18
TEL: 052-241-0110
FAX: 052-241-0094
申請手数料
手数料2500円
※手数料は収入印紙でのお支払いとなります。
道路使用許可は申請から許可証の交付まで、7日程(休日は含まない)かかります。
【対象エリア】

名古屋市,豊橋市,岡崎市,一宮市,瀬戸市,半田市,春日井市,豊川市,津島市,碧南市,刈谷市,豊田市,安城市,西尾市,蒲郡市,犬山市,常滑市,江南市,小牧市,稲沢市,新城市,東海市,大府市,知多市,知立市,尾張旭市,高浜市,岩倉市,豊明市,日進市,田原市,愛西市,清須市,北名古屋市,弥富市,みよし市,あま市,長久手市,東郷町,豊山町,大口町,扶桑町,大治町,蟹江町,飛島村,阿久比町,東浦町,南知多町,美浜町,武豊町,幸田町,設楽町,東栄町,豊根村
察署名 | アクセス情報 |
---|---|
千種警察署 | 最寄り駅:地下鉄東山線池下駅 最寄り駅からの経路:2番出口から東方へ徒歩2分 |
東警察署 | 最寄り駅:地下鉄桜通線車道駅 最寄り駅からの経路:1番出口から北方へ。二つ目の信号を左折して徒歩5分(車道駅から徒歩10分) |
北警察署 | 最寄り駅:地下鉄名城線黒川駅 最寄り駅からの経路:1番出口から東方へ。黒川交差点を右折して徒歩2分(黒川駅から徒歩5分) |
西警察署 | 最寄り駅:地下鉄鶴舞線浄心駅 最寄り駅からの経路:5番出口から西方へ。天神山交差点を左折、二つ目の信号を右折してすぐ(浄心駅から徒歩10分) |
中村警察署 | 最寄り駅:名古屋駅 最寄り駅からの経路:JR名古屋駅太閤通口から南東へ徒歩3分 |
中警察署 | 最寄り駅:JR中央線、地下鉄鶴舞線鶴舞駅 最寄り駅からの経路:1番出口から西方へ徒歩5分 最寄り駅:地下鉄名城線、鶴舞線上前津駅 最寄り駅からの経路:2番出口から東方へ徒歩5分 |
昭和警察署 | 最寄り駅:地下鉄鶴舞線川名駅 最寄り駅からの経路:4番出口から西方へ徒歩5分 |
瑞穂警察署 | 最寄り駅:地下鉄桜通線瑞穂区役所駅 最寄り駅からの経路:4番出口を出てすぐ |
熱田警察署 | 最寄り駅:JR東海道線熱田駅 最寄り駅からの経路:熱田駅前交差点を右折北進して徒歩5分 |
中川警察署 | 最寄り駅:金山総合駅 最寄り駅からの経路:市バス金山22号系統、篠原橋バス停下車、西方へ徒歩2分 最寄り駅:名古屋駅 最寄り駅からの経路:市バス幹名駅2号系統(市バス名駅27号系統)、篠原橋バス停下車、西方へ徒歩2分 |
南警察署 | 最寄り駅:JR東海道線笠寺駅 最寄り駅からの経路:笠寺駅前交差点を右折して徒歩2分(笠寺駅から徒歩5分) |
港警察署 | 最寄り駅:地下鉄名港線名古屋港駅 最寄り駅からの経路:3番出口から西方へ徒歩約3分 港警察署分庁舎 ※免許窓口 最寄り駅:地下鉄名港線名古屋港駅 最寄り駅からの経路:1番出口から南東へ徒歩約3分 |
緑警察署 | 最寄り駅:名鉄本線鳴海駅 最寄り駅からの経路:南口から南へ。国道1号線を東に鳴海町平部交差点を右折して徒歩2分(鳴海駅から徒歩16分) 最寄り駅:名鉄本線左京山駅 最寄り駅からの経路:国道1号線を西へ。鳴海町平部交差点を左折して徒歩2分(左京山駅から徒歩8分) |
名東警察署 | 最寄り駅:地下鉄東山線上社駅 最寄り駅からの経路:1番出口から北へ。突き当たりを左折、上社駅西北交差点を右折、名東警察署西交差点を右折すぐ(上社駅から徒歩12分) |
天白警察署 | 最寄り駅:地下鉄鶴舞線塩釜口駅 最寄り駅からの経路:3番出口から東方へ。植田西交差点を右折して徒歩5分(塩釜口駅から徒歩10分) |
守山警察署 | 最寄り駅:名鉄瀬戸線大森金城学院前駅 最寄り駅からの経路:南方500m中町田交差点を左折、東方500m 守山署北交差点右折すぐ(徒歩15分) |
愛知警察署 | 最寄り駅:名鉄豊田線日進駅 最寄り駅からの経路:2番出口から南方へ徒歩15分 |
瀬戸警察署 | 最寄り駅:名鉄瀬戸線瀬戸市役所前駅 最寄り駅からの経路:東方へ。瀬戸京町交差点を右折して徒歩10分(瀬戸市役所前駅から徒歩15分) |
春日井警察署 | 最寄り駅:JR中央線春日井駅 最寄り駅からの経路:名鉄バス八田町二丁目バス停下車すぐ |
小牧警察署 | 最寄り駅:名鉄小牧線小牧駅 最寄り駅からの経路:1番出口を出て西方へ徒歩20分 |
西枇杷島警察署 | 最寄り駅:JR東海道線枇杷島駅 最寄り駅からの経路:北方へ徒歩3分 |
江南警察署 | 最寄り駅:名鉄犬山線布袋駅 最寄り駅からの経路:西方へ。布袋交差点を右折、徒歩5分(布袋駅から徒歩15分) |
犬山警察署 | 最寄り駅:名鉄犬山線犬山駅 最寄り駅からの経路:東方へ。犬山駅東交差点を左折して徒歩1分(犬山駅から徒歩5分) |
一宮警察署 | 最寄り駅:JR東海道線尾張一宮駅、名鉄本線名鉄一宮駅 最寄り駅からの経路:東口から出て東方へ。一宮市役所北側(尾張一宮、名鉄一宮駅から徒歩10分) |
稲沢警察署 | 最寄り駅:名鉄本線国府宮駅 最寄り駅からの経路:名鉄本線国府宮駅から名鉄バス、稲沢市役所前下車、北方へ徒歩1分 |
津島警察署 | 最寄り駅:名鉄津島線津島駅 最寄り駅からの経路:2番出口を出て東方へ。西柳原町1丁目交差点を左折(北方)して徒歩2分(津島駅から徒歩5分) |
蟹江警察署 | 最寄り駅:近鉄富吉駅 最寄り駅からの経路:駅(南口)を出て 国道1号線を東に250m |
半田警察署 | 最寄り駅:名鉄河和線住吉町駅 最寄り駅からの経路:1番出口を出て西方へ。住吉町駅西交差点を右折して徒歩5分 |
東海警察署 | 最寄り駅:名鉄常滑線太田川駅 最寄り駅からの経路:南口から南西へ。(太田川駅から徒歩20分) 最寄り駅:名鉄常滑線尾張横須賀駅 最寄り駅からの経路:西口から北西へ。(尾張横須賀駅から徒歩15分) |
知多警察署 | 最寄り駅:名鉄常滑線朝倉駅 最寄り駅からの経路:南西へ徒歩3分 |
常滑警察署 | 最寄り駅:名鉄常滑線常滑駅 最寄り駅からの経路:常滑駅西口を出て南方へ徒歩5分 |
中部空港警察署 | 最寄り駅:名鉄空港線中部国際空港駅 最寄り駅からの経路:北方へ徒歩10分 |
刈谷警察署 | 最寄り駅:JR東海道線、名鉄三河線刈谷駅 最寄り駅からの経路:南口から南西へ。刈谷警察南交差点を右折して徒歩1分(刈谷駅から徒歩8分) |
碧南警察署 | 最寄り駅:名鉄三河線碧南中央駅 最寄り駅からの経路:東方へ。碧南警察北交差点を右折して徒歩2分(碧南中央駅から徒歩5分) |
安城警察署 | 最寄り駅:JR東海道線安城駅 最寄り駅からの経路:南口を出て南方へ。錦町小学校南交差点を右折して徒歩8分(安城駅から徒歩25分)バスをご利用の場合:あんくるバス循環線左まわりで安城警察署バス停で下車 |
西尾警察署 | 最寄り駅:名鉄西尾線西尾駅 最寄りの駅からの経路:西尾駅東口を出て西尾駅東交差点を右折、市役所前交差点を右折して徒歩1分(西尾駅から徒歩8分) |
岡崎警察署 | 最寄り駅:JR東海道本線岡崎駅、名鉄名古屋本線東岡崎駅 最寄り駅からの経路:JR東海道本線岡崎駅、名鉄名古屋本線東岡崎駅から名鉄バス、岡崎警察署前下車すぐ |
豊田警察署 | 最寄り駅:名鉄三河線上挙母駅 最寄り駅からの経路:東方(改札を出て右)へ。三叉路を右折、踏切を渡り、点滅信号を左折、道なりに進み、錦町二交差点を左折約200m。(上挙母駅から徒歩10分) |
足助警察署 | 最寄り駅:名鉄本線東岡崎駅、名鉄三河線豊田市駅 最寄り駅からの経路:東岡崎駅からは名鉄バス岡崎足助線(70分)、豊田市駅からは名鉄バス矢波線(40分)で足助大橋下車、南方徒歩約2分 最寄り駅:名鉄豊田線浄水駅、愛知環状鉄道四郷駅、名鉄三河線猿投駅 最寄り駅からの経路:とよたおいでんバスで、浄水駅(60分)、四郷駅(45分)、猿投駅(40分)、各駅から足助病院バス停下車、西方徒歩約2分 |
設楽警察署 | 最寄り駅:JR飯田線本長篠駅 最寄り駅からの経路:JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス、田口バス停下車、北方へ徒歩5分 |
新城警察署 | 最寄り駅:JR飯田線新城駅 最寄り駅からの経路:北東へ。新城警察署南交差点を北進し徒歩1分(新城駅から徒歩約10分) |
豊川警察署 | 最寄り駅:名鉄豊川線諏訪町駅 最寄り駅からの経路:北方へ徒歩8分 |
蒲郡警察署 | 最寄り駅:JR東海道線蒲郡駅、名鉄蒲郡線蒲郡駅 最寄り駅からの経路:北口から北方へ。元町東交差点左折西進し、徒歩15分(蒲郡駅から徒歩約15分) |
豊橋警察署 | 最寄り駅:豊鉄東田本線(市電)市役所前駅 最寄り駅からの経路:豊鉄東田本線(市電)市役所前駅下車すぐ |
田原警察署 | 最寄り駅:豊鉄渥美線三河田原駅 最寄り駅からの経路:豊鉄渥美線三河田原駅から豊鉄バス、田原警察署前バス停下車すぐ |
「【即日申請】愛知県/道路使用・占用許可の申請代行」への17件の返信
[…] ▷デコレート行政書士|道路使用許可の記事 […]
[…] ▷道路使用許可について詳しい解説はこちらから […]
[…] ▷道路使用許可が必要な場合が必要な場合は、同時依頼が可能です。 […]
[…] ▷デコレート行政書士|道路使用許可の記事 […]
[…] ▷デコレート行政書士|道路使用許可の記事 […]
[…] ▷デコレート行政書士|道路使用許可の記事 […]
[…] ▷道路使用許可が必要な場合が必要な場合は、同時依頼が可能です。 […]
[…] ▷道路使用許可とは? […]
[…] ▷道路使用許可とは? […]
[…] ▷道路使用許可とは? […]
[…] ▷道路使用許可必要書類 […]
[…] ▷道路使用許可必要書類 […]
[…] ▷道路使用許可とは? […]
[…] ▷道路使用許可必要書類 […]
is tadalafil the same as cialis
【即日申請】名古屋市|道路使用・占用許可の申請代行 – 道路使用・占用許可専門|デコレート行政書士事務所
[…] ▷道路使用許可とは? […]
[…] ▷道路使用許可必要書類 […]