カテゴリー
道路使用許可 道路占用許可

【即日申請】青森県/道路使用・占用許可の申請代行-道路の行政書士-

青森県の道路手続きなら
デコレート行政書士事務所

道路使用許可 44,000円
(税込み価格)

※収入印紙代・交通費は別途請求いたします。

※2回目以降のご依頼は33,000円となります。

土日祝可090-6467-5318
8:00~22:00まで対応可能です。

当事務所の代行内容

01 書類・図面の作成

測量・写真・図面全て不要!!

警察署・道路管理者に提出申請を行う書類/図面の作成は全て当事務所が行います。

お客様がすることはヒアリングシートを記入していただくのみです。

〈足場設置届も可能〉

※当事務所の提携先、社会保険労務士法人シモムラパートナーズと協力し、全ての手続きを一括で行います。

02 各役所への提出

お客様の最終チェックが終わり次第、警察署道路管理者へ申請いたします。

各地域の役所ルールを熟知した事務所ですので、臨機応変に対応致します。

日本全国の申請実績があります!!

※青森県の場合、収入印紙代で2,200円別途加算します。

03 許可証の送付

お客様の代わりに申請+許可証受取を行います。

「代わりに許可証を受け取ってほしい」「現場まで受け取って欲しい」など・・・

そんな場合は、ぜひお任せください!!

ご依頼料金

明瞭会計のため、下記の金額からの変更は
ありません。

道路使用許可申請  40,000円
トラック作業等の場合

※法定費用は別途請求致します。

道路使用+占用許可申請 80,000円
道路上に足場,朝顔設置・仮囲等

※3回分の交通費がかかります。

※法定費用・占用料は別途請求致します。

承認工事申請(24条申請) 60,000円
使用・占用許可セット 100,000円

※市道の場合。国道・県道の場合は別途請求いたします。
※通行禁止道路通行許可、76条申請等の同時依頼も可能です。

ご依頼からの流れ

01 お問い合わせ

事務所代表の電話番号です。平日・休日問わず電話を取得することが可能なため、お気軽にお問い合わせください。

090-6467-5318
8:00~22:00まで対応可能です。

02 ヒアリング

ショートメッセージやLINE(ライン)等でのメッセージアプリを使い、ご依頼者様と円滑なコミュニケーションをとります。

03 書類作成・申請

ご記入いただいたヒアリングシートを基に書類を作成し、最短即日で書類を申請致します。

※お近くの行政書士をご紹介する場合もございます。

全国へ申請実績

日本屈指の
道路使用許可専門の事務所です!!

当事務所は道路使用許可に専門特化した行政書士事務所です。

”即日申請”

これが当事務所のモットーであり、建設業を中心としたお客様に求められるものです。

日本中に士業の交流があるため、全国どのエリアにでもご依頼可能です

〈ご依頼対象エリア〉

青森市,弘前市,八戸市,黒石市,五所川原市,十和田市,三沢市,むつ市,つがる市,平川市,平内町,今別町,蓬田村,外ヶ浜町,鰺ヶ沢町,深浦町,西目屋村,藤崎町,大鰐町,田舎館村,板柳町,鶴田町,中泊町,野辺地町,七戸町,六戸町,横浜町,東北町,六ヶ所村 ,おいらせ町,大間町,東通村,風間浦村,佐井村,三戸町,五戸町,田子町,南部町,階上町,新郷村

〈対応警察署〉

青森警察署/八戸警察署/弘前警察署/五所川原警察署

黒石警察署/十和田警察署/三沢警察署/むつ警察署/野辺地警察署

つがる警察署/三戸警察署/鰺ケ沢警察署/七戸警察署/青森南警察署

外ヶ浜警察署/五戸警察署/大間警察署

お問い合わせ

LINEでの問い合わせ

LINEでのお問い合わせがスムーズです!!

24時間お時間きにすることなく、
いつでもご連絡可能です。

TEL 

090-6467-5318

(土日祝日可)午前8:00~午後10:00 

(出られなかった際は、必ず折り返しします。)

Mail 

    半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)